Profile
-
1980年、神戸市生まれ。グラフィックデザイナー/アートディレクター。
株式会社神戸デザインセンター代表取締役。
2004年、京都造形芸術大学 情報デザイン学科 卒業。
2007年、ハットグラフィコデザイン設立。
ロゴデザインを中核とした、企業・店舗のブランディング、ヴィジュアルアイデンティティ確立の仕事に携わる。
2012年、株式会社神戸デザインセンターとして法人化。代表取締役に就任。
2017年 現在、彫刻家・画家に師事。自らの作品発表の傍ら、ギャラリーの運営、展覧会・ワークショップの企画を手がける。
また、ツムテンカク、TEDxKobe、保育フェス、コウベオールザッツジャズなどの街中でのイベントにもアートディレクターとして関わっている。
公益社団法人 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員。
2022年5月、株式会社神戸デザインセンターと代表取締役 辞任。 -
2001年 10月 四人展(明石大久保市民ギャラリー) 2002年 6月
5月
10月二人展(明石大久保市民ギャラリー)
美術の樹展(神戸元町たじま画廊)
美術の樹展(明石大久保市民ギャラリー)2004年 5月 美術の樹展(神戸元町たじま画廊) 2005年 4月
5月美術の樹展(あ-とすペーす写樂)
美術の樹展(神戸元町たじま画廊)2006年 5月 美術の樹展(神戸元町たじま画廊) 2007年 4月
5月
10月Ohgi展(神戸北野Cafe, Bar Chelsea)
美術の樹展(神戸元町たじま画廊)
演章浩個展(神戸元町たじま画廊)2008年 5月 美術の樹展(神戸元町たじま画廊) 2009年 5月
11月美術の樹展(神戸三宮ギャラリー葉月)
演章浩個展(神戸三宮Cafe, Bar & Gallery entas)2010年 1月
6月
10月演章浩個展(神戸元町Cahuita)
Works of Marks展(神戸三宮 Photo studio & Gallery ‘T-labo’)
ユネスコデザイン都市共同CODEポスターコンペティション 優秀作品展(旧神戸市立生糸検査所)